5月おもてなし企画♪
いつもアミティエブログを閲覧して下さりありがとうございます東広島店 店長藤永です
5月は【風薫る季節】と言われ5月になると春~初夏へと季節が移り変わりますね
今時期は日中や日によっての寒暖差が今年は特に激しいように思います
人間の体は寒暖差に一番弱くこの時期は胃腸の調子が悪かったり
めまいやなんとなく体がダルい・重いなど何かしら不調を抱えている方が増えます
こんな時期だからこその毎月恒例おもてなし企画
今月は・・・・・・・
赤紫蘇サイダー
青紫蘇とは違って赤紫蘇が出回るのはこれからの季節(6~7月)だけです赤紫蘇は古くから食用や漢方に用いられていました
栄養価はとても豊富で今時期のなんとなく不調を解消してくれる効果バッチリです
■動脈硬化予防
■活性酸素除去
■アレルギー抑制
■抗菌・防腐効果
■老廃物除去
お肌にも強い抗酸化力で全ての肌トラブルを予防してくれる体へ導いてくれる紫蘇は漢字の通り【人を蘇らせる葉】ですね
赤紫蘇シロップレシピ
赤紫蘇の葉・・・300g
水・・・2L
砂糖・・・500~1㎏
クエン酸・・・25g
1)赤紫蘇の葉を水洗いする
2)大きめの鍋に水を沸騰させ赤紫蘇を入れる
3)再度沸騰したら中火で15分ほど煮出す
4)粗熱を取りザルで液をこしザルの上から赤紫蘇をゴムベラで押しつけるよう絞る
※青紫蘇を2~3枚入れると風味が良くなります
5)クエン酸を入れよく混ぜて完全に冷ます
サイダーやお水で割って飲んだりゼリーや寒天などの味付けに加えても爽やかで美味しくなりそうですね
是非皆さまも赤紫蘇パワーをご自宅でも試されてみてください今月は『母の日』という大イベントも
今月もう一つの企画は・・・・・・・
カーネーションフラワーソープ
母の日に贈られることの多いカーネーションの花言葉は色によって違い花言葉は花に想いを託す風習がヨーロッパから各国で言葉が生み出されたようです
赤・・・母への愛・母の愛
白・・・尊敬
ピンク・・・感謝・温かい心
アミティエスタッフから日頃の感謝の気持ちをカーネーションに託してお客様に送ります私も個人的にそろそろ(笑)母孝行をしないといけないなぁとイベントの度に思います
皆さまも日頃の想いをお母さまに伝えてみてください