今年も行ってきました♪合同説明会
美容学校の生徒さんへ企業説明会がありました
今年はスタッフ武田と荒川が参加
↑写真右:武田 写真左:荒川
年齢が近い若いスタッフの方が学生さんも緊張しないみたいです
説明会の流れは企業の中から生徒さんが気になる企業へ話を聞きに行くスタイル
1企業に25分間その後10分休憩(この間に学生が次にいく企業を決める)これを6回繰り返します
そしてなんと今年はエステサロンで参加した企業の中ではアミティエが一番学生さんが来たそうです
おととしは3回転のみ去年はエステ科の3年生さんは4回転その中に大藤がいました
今年はなぜ学生さんが多かったのかな?インスタ効果?
↑インスタは美容情報ではなく求人募集の目的でしています内容は女性の働きやすい内容など小さな日常を投稿しています
ですがやっぱり働きやすい環境もありますね
↑日曜日祝日休み
女性にとっては重要です
4月から入社した大藤のリアルな声
アミティエで働くのに魅力を感じたところ
美顔専門店「キレイを極める」
日祝休み+広島県内+産後も働ける「私のためのサロン」
実際に働いての3ヶ月目の想い
自分では気付いていなかった良いところや欠点を見直すことができ人として成長できると感じていますお客様から笑顔を返していただけたときすごく喜びを感じた
あとはやっぱり人間関係仲がいいだけではダメです
働く仲間は時に厳しく指導することもあります植田も過去に約一名「帰れ」と言ったことあります
誰とは言いませんが・・・
わたしたちはエステティシャンとして共に働く仲間と「共に学び成長する」心得をもってあなたのキレイをサポートします
本日も最後までよんでくださり
ありがとうございます
アミティエ緑井店 店長植田でした
それではまた明日