疲れがたまりやすい方、顔に疲れが出やすい方必見☆
皆さんこんにちは
9月に入り、一気に気温が下がりましたね(>_<)
秋らしい気候になりました
気温差で体調を崩される方も
多くなっていますのでお気を付け下さい。
突然ですが今私は、
人間力を高める為の研修に
参加させて頂いております。
6月から始まった研修。
始めは
周りの迫力に押されっぱなし(;一_一)
「私乗り越えられるかな・・・」
という感じでしたが研修を受けるごとに、
前向き思考になり
「私なら乗り越えられる!!」
という気持ちで今は取り組んでおります!
仕事以外での取り組みなので
もちろん仕事終わりに研修内容に取り組むことも多く
寝不足になったり、疲れがたまったり・・・
正直にお肌に疲れが出てしまいます(>_<)
クスミ クマ
化粧ノリが悪い
シミ シワ
普段スキンケアは気をつけていても、内面の変化までは
化粧品ではどうにも出来ません。
もちろん自分のお肌にあった化粧品を使う事は
お肌を老化させない為にはとても大切ですが
改めて私が感じたこと
☆質の良い睡眠
☆規則正しい生活
が健康と美肌を保つためにはとても重要なのだと
感じました。
こんなお客様多いと思います。
「生活はなかなか変えられないけど、
顔には疲れを出したくない!!」
「食事は気をつけているけど
補えていない気がする」
多くの方が思われています(;一_一)
皆さんは活性酸素って
聞いたことありますか?
活性酸素は
排気ガス喫煙
紫外線
ストレス
疲れ
色々な原因で生み出されるのですが、
大きな原因は
疲れ
ストレス
なんです。
疲れて身体がストレスを感じると、
早く元気にしようとしたり、
細菌やウイルスを撃退してくれる役目があります。
が、過剰に発生すると身体に危害を与え、
酸化の原因
になります。
またストレスにより
抗酸化力の高いビタミンCも
大量に消費してしまいます。
抗酸化力の高いビタミンCが体内から減ると
活性酸素がどんどん増えていくんです(;一_一)
シミ シワ クスミ
代謝不良 動脈硬化 ガン 脳卒中
等の身体と肌の老化に繋がるのです。
これをよく私たちは
「身体のさび」
と言います。
活性酸素は身体を守るためには必要だけど
過剰に発生してしまうのは困りますよね。
食事では赤い食べ物を
たくさん食べると良いって
聞いたことありますか?
鮭
イクラ
ケガニ
エビ
等があります。
どれもアスタキサンチンの赤い色素でこのような鮮やかな色をしています
しかしただ赤い食材を食べれば
アスタキサンチンが取れるというわけではなく
マグロ等の赤身はアスタキサンチンの赤さではないのですよ~(*^_^*)
でも毎日鮭を食べるなんて
なかなか難しい
そこで私がおススメさせて頂くのが
<アスタモア>
効果
⇒活性酸素除去 血行促進 アレルギー予防
加齢やたくさんの刺激により体内に大量に発生してしまった活性酸素。
活性酸素は細胞を酸化させ、たくさんの肌トラブルを引き起こします
そんな活性酸素を除去!!
退治する写真
活性酸素を除去することで、
疲労回復、生活習慣病改善効果、
くすみ、お肌のごわつき、シワ、シミ
等にとても効果的です
改めて内面美容はとて大切なのだと気付かされましたので
今後も引き続きアスタモア飲み続けます(^O^)