お肌の夏バテ予防策を伝授(^^)b
いつもアミティエのHPをご覧いただき有難うございます
梅雨だと言うのに・・・今年はあまり雨が降らないですね。
日中の気温の高さにバテそうな東広島店の藤永です。
店前の通りに、汗を拭きながら頑張ってお仕事をされている
サラリーマン風の男性をよく見かけます
気温が上昇すると、新陳代謝も促進され多量の汗をかきます
汗で体内に滞った老廃物も流してくれるので良い季節ですが、お肌に
とっては見えない内側からトラブルを起こしやすい季節なので要注意です!!
汗の塩分で肌の水分が奪われて、お肌の内部は深刻な水不足に
汗は水分だけでなく、肌細胞の必要な栄養素も排出するので
細胞は栄養失調に
夏と言えば紫外線というイメージをお持ちの方も多いですが
紫外線は年中放出されています
夏場にかけて紫外線量が高くなると
シミの司令塔が活発に働きシミを増やしたり・濃くなる
紫外線や太陽光を無防備に浴び続けると
お肌のハリと弾力をつかさどるコラーゲンやエラスチン
を壊しシワやたるみも深刻化します
じゃ~どうすればいいの
不足している物を補うだけでいいんです

私のオススメは【ポリシー化粧品の生原液シリーズ】です
6種類の生原液の中からトラブル別にピンポイントで導入
できることが魅力です。
他の成分が調合されていない濃度100%なので、お肌に効果が出やすい
事が特長です。
ヒアルロン酸
お肌の水分を蓄えてくれる役割です
1gで6lの水分を蓄える“保湿力NO.1”
お肌の水不足に最適なアイテムです
プラセンタ
プラセンタは別名:万能薬と呼ばれ
紫外線や太陽光で傷ついたお肌を修復してくれます
紫外線量が強くなる今からの季節には“修復力NO.1”最強アイテムです
甘草フラボノイド
マメ科の植物で、4000年前から薬用植物として使用されていたそうです
なんと!!ビタミンCの270倍の美白力があり、シミが濃くなったり増えたり
日焼け後黒くなるお肌の方へ“美白力NO.1”アイテムです
コラーゲン
コラーゲンは、お肌のハリを保ってくれる役割です
紫外線や太陽光で壊れたコラーゲンは直接補う事が効果的です
エラスチン
エラスチンは、お肌の弾力を保ってくれる役割です
また、コラーゲン1つ1つの留め具の役割をするので
シワが深く入りやすい方はコラーゲンとエラスチンで
ハリと弾力を補うとWの相乗効果が出やすいアイテムです
カミツレ
フランスで最もよく使われている薬用植物です
夏場は、皮脂もたくさん出やすくニキビも出来やすい季節です。
ニキビの炎症を緩和してくれニキビ跡の予防になります
また、日焼け後赤くなるお肌の方へ“抗菌・抗炎作用NO.1”アイテムです
身体も、必要な水分と栄養を摂取しないとバテてしまうのとお肌は同じです
濃度の高い100%生原液でお肌の夏バテ予防をしましょう