美容液は元気になる栄養源!
こんにちは、
コスメコンシェルジュを
目指す小田です
最近、広島は暖かい
春を感じる
一番好きな季節
春といえば!
いちご
いちごといえば!
いちごタルト
これを食べれば
1日幸せでいられる
1日元気で働ける
私にとって、
笑顔になれる栄養源
毎日食べたい
それでは、本日のテーマ
いきます
「美容液」
一般的に「美容液」は
美容成分を 『濃縮』
または、『多く配合』
している化粧品アイテム
それに、トラブルに合わせて
効果的な「成分」を入れている
アイテムが多い
こんなフレーズ
目にしたこと、
耳にしたこと
ありませんか!
「メラニンを抑制する」
「美白効果」
「目元専用」
「たるみ予防」
全体的に使うものから
目元・首元専用もある
ここで
よくある質問にいきます!
「美容液っているの!?」
答え:入ります!
入れたほうが良いでしょう。
肌トラブルで悩んでいたり
将来、若々しい肌を
望まれるのでしたら
おすすめ致します
美容液の特徴として
肌の悩み・トラブルが
出てから使うものではなく
予防のために使うと効果的です
トラブルが悪化すると
化粧品では、どうすることも
出来なくなったり
改善に相当な時間がかかる
実際、エステサロンに
来られている方の多くが
「それを早く知って入れば
早めにケアしたのにな
」
と言われます・・・
今、自分の肌に悩まれている
のであれば遅くはありません、
プロに相談してみてください
解決の糸口、これ以上の悪化は
防げるかもしれません
ここで「美容液」の
使用方法にいきます。
お持ちの美容液に使い方が
書かれているのであれば
それを参考にして下さい
そうでなければ、
今からお伝えする方法が
ベストでしょ
化粧水の後に使う
以 上 。
適当過ぎる
のお声がありそうなので
ここで実験を
2つのスポンジがあります
ピンク : 水で濡らす
イエロー : 乾いたまま
に、洗剤をつけます
クシャクシャ
クシャクシャ
ピンクのスポンジ
には”全体”に泡が
なじみましたね
肌もまったく同じ
状況が言えます!
水分の少ない肌に
入れても全体には
なじまない。
せっかくの”高成分”の
美容液も、もったいない
使い方になります
美容液は、トラブル前の
栄養補給!
化粧水で、肌を潤したら
次は、お腹がすいている肌へ
美容液という”ご飯”を
与えて下さいね。
元気のなかった肌が
見違えるように
なりますよ!
それでは、また明日
明日は
クリームにについて
書きます!
キレイになりたい想いを叶える
コスメコンシェルジュ小田
・エステティックサロン勤務歴10年
・日本化粧品検定1級取得
お悩み相談・お問い合わせは
こちらをクリック↓↓↓
お悩み相談メール