皮脂の交通渋滞発生中!!!
こんにちは、
コスメコンシェルジュを
目指す小田です
昨日は
ハッピーバレンタインでしたね
毎年、なぜか
渡すより
もらう方が
多いんですよね
お返し何がいいかな~
パクっ パクっ
美味しく頂きます。
やめられない
とまらない
そして・・・・
翌朝、
後悔するんですよね
自分の肌をみて
甘いものを食べ過ぎたら
ニキビが出来やすいって
よく言われるけど、
私の場合、確実に出ます
皮脂として
それでは
本日は、ニキビの原因でもある
「詰まり毛穴」を見ていきましょ
チョコには
『脂質』が
含まれています。
一般的な板チョコを1箱食べます
↓
脂質 約18g
成人に必要な脂質
↓
1日平均 約46g
”チョコ1箱”で、1日の
「3分の1」は『脂質』摂取してます!
脂質は、お肉、卵、チーズなどにも
多く含まれているので、
知らないうちに過剰摂取
肌を守るため
皮膚の毛穴から、
汗や脂(皮脂)が
出てます。
なので、必要ではあります。
ただし、
『脂質』は”皮脂”の分泌を促進します
通常であれば、スムーズに出れるところが
取り過ぎると、毛穴の中で
大渋滞が発生!!
画像はお借りしました
『毛穴詰まり』の正体
顔に白いプツプツした塊
ありませんか??
空気にふれると黒くなったりもする
ひどくなれば、炎症を起こし
ニキビとなって現れますよ
でも、皆さん
チョコもたまには
食べたいですよね
そんな時は、こちらが
おすすめ
桑の葉 青汁 
まずそうな色
って
思われた方
ご安心を!
抹茶味でとても飲みやすい
糖の吸収を抑え
美白
皮脂を抑える効果
詳しくは
当サロンの”美魔女”藤永が
詳しく書いてます
→桑の葉美人
そして、皮脂汚れを落とす
おすすめのスキンケアは!
ヒト幹細胞培養液配合し
肌の潤いを守りながら
汚れを吸着する
sarahクレンジング
私と一緒に毛穴美人に
なりましょうね
次回は、
「たるみ毛穴」
やります!
では、また明日
自分の肌を知る
美肌再生体験コース実施中
詳しくはこちらをクリック↓↓
https://www.amitie2001.jp/first/wrinkle