スキンケア以外の乾燥対策とは!?
いつもアミティエのブログをご覧いただきありがとうございます。
緑井店の画伯荒川です!
気温もだんだん下がってきて、この間は初雪が降りましたね
本格的な冬の到来です!
冬になると空気が乾燥して、
「ちゃんとスキンケアはしているけど、お肌が乾燥する・・」
「夕方になるとお肌がカサカサ・・」
なんていう方も多いのではないでしょうか
乾燥はすべての肌トラブルの原因になりますので、しっかり予防と対策をしていきたいですよね!
そこで今回は、スキンケア以外でできる乾燥対策をご紹介します!
それは・・・部屋を加湿することです
お肌に最適な湿度というのがあるのはご存知ですか?
60~65%が最適だと言われています。12月の湿度は30~50%ですが、エアコンなど暖房器具を使っている時だと20パーセントを下回ってしまうこともあるんです!!
湿度20パーセントというと、砂漠と同じくらいの湿度なんです
そのままにしておくとお肌がカラカラになってしまいます
部屋を加湿するものと言えば、加湿器ですが、加湿器が無くても出来る方法がたくさんありますので、ご紹介します!!
①洗濯ものを部屋干しする
これをすることで一気に湿度を上げることが出来ます!部屋干しのにおいが気になる方は、出来るだけ窓側に干すようにしてください
②コップなどに水を入れて置いておく

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
すごく簡単な方法ですが、加湿器のスチームのような役割をしてくれます!
③観葉植物を置く
観葉植物を置いておくと葉っぱが水分を蒸発するので、加湿器代わりになります。
いかがでしたか?
スキンケア以外でもしっかり乾燥対策をして、乾燥知らずのお肌で新年を迎えましょう!!