『無香料』なのに、においがある理由!

 

こんにちは、

コスメコンシェルジュを

目指す小田です

 

いつも極めたいと

思っているが、1日坊主に

 なるものがある。

 

 

アロマ

 

 

リラックスできる

 

気持ちが落ち着く

 

集中力アップ

 

など

これはやらなきゃ損

とばかりの効能だ 。

 

 

 

アロマスチーマー  今の時期寒いな

 

 

お風呂でアロマキャンドル

aa09a02f1cd199fd924418fd5a7c32ab_s

 

 

 

 

「あんた、お風呂の中で何してんの

 

 「はよ出なさいよ

 

 

続かないのは、”アロマ”が悪いわけじゃない

 

私の使い方なのだろう・・・

 

 

 

 

それでは、本日のテーマ

いきます

 

「香料」

 

よく勘違いされる。

 

 

『無香料』

を使っているのに

 

においがあるんですけどっ

 

 

はい、そうですよ!

 

 

無香料は、匂いがないのではなく

香料という成分を「使っていない

だけで、

化粧品に使われている

”原料そのもの”の香りはあります

 

3c7aa6fea10a7c8a0b55a5fc272ddd83_s

 

 

 

匂いがない無臭の商品をご希望であれば

 

 

『無香』または『無香性』

 

 

と表記された商品を

お買い求めください

 

 

ここで、些細な疑問!

 

同じ成分使っているのに

なぜ、

匂いが”ある”、”ない”に

分かれるの

 

無香の場合、

匂いがない成分ではなく、

原料の香りを感じにくくするために

香料を配合している場合もあります

 

106089

 

 

 

とても、ややこしい

 

 

 

 

 

これまた、良く聞かれる

 

香料は悪いものなのか

 

 

 

”何をもって悪いに取るか”

 により変わると思う。

 

 

 

毎日使うのに、

嫌な臭いが苦痛の人は

 

 

自分の好きな香料が入った化粧品を

気に入るだろう。

 

 

 

香料の中には「化学処理」で

作られているものがある。

 

そうなると、肌にとっては

あまり良いものではないし、

中には、アレルギー反応

起こす方もいる。

 

 

505995

 

 

 

 

ちなみに私は、

スキンケア化粧品には、

香料”いらない派”だ

 

 

肌が強い方でもないし

 

極力肌への刺激は避けたいし

 

必要でない物はいらないっと思うのだ

 

 

 

その変わりに、

香り付きのクリームを

 

手首

 

耳のうしろ

 

など部分的につけて

 

その時の気分・状況に

よって楽しむ

 

 

最初にも、伝えた通り

香りには

内面に効果的な

作用がある

 

 

 

使うのが悪いのでなく、

 

 

何を使って!

 

どこに使のか!

 

 

を選ぶことだとが大事だと思う

 

 香料で気になることがあれば

コンシェルジュ小田まで

聞いて下さいね

 

それでは、また明日

 

明日も

「香り」について

書きます!

 

甘酸っぱい思い出が

よみがえるかもしれません

 

キレイになりたい想いを叶える

コスメコンシェルジュ小田

・エステティックサロン勤務歴10年

・日本化粧品検定1級取得

 

 

お悩み相談・お問い合わせは

こちらをクリック↓↓↓

お悩み相談メール

 

 

Sarah(サラ)楽天市場店

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket